メディカルアロマ、メディカルハーブレッスンのブログです。

こころもからだも元気になるクラフト講座を開講中です。

ベビーマッサージなどチャイルドケアのブログはアメブロです

チャイルドケアpocapocaのブログ

pocapocaアメブロ

をご登録お願いします花p

お問い合わせお申込みは

pocapoca98☆gmail.com

☆を@に変えてメールして下さい。

タイトルに「PAS A PAS問い合わせ」と入れてください。

  

3日過ぎても返信されない場合はブロックをされている可能性があります。

お電話でお問合わせ下さい

学校様、行政様、企業様への出張も可能です。お問合わせ下さい。

シャフリングベビー


今日きたベビマの先生のメール配信で始めて知ったシャフリングベビー。

腹ばいをいやがり、ふつうのはいはい(四つばい、高ばい)をしないで、立つことをいやがる赤ちゃんをシャフリングベビーというそうです。

病気ではなく発達の違いだそうです。

乳児期後半になると、すわった姿勢で移動するいざりばいをしたり、立たせようとしても足をピョンピョンさせないで、立つのをいやがります。

足の筋力が弱いためにこのような動きをするといわれていますが、病的に弱いわけではありません。
歩いたり走ったりするのもおくれますが、そのほかの発達は正常です。歩き始めると、はいはいできるようになりますし、その後はふつうに発達していくそうです。

本当のシャフリングベビーであれば、発達の一つの型と考えるので、とくに治療はせず様子をみていくだけで心配はないそうです。

しかし、精神遅滞、脳性まひ、ミオパチーなどの病気と区別することが必要ということなので、経過は専門家に診てもらう事が大事です。

赤ちゃんの時は本当に個人差があり、私も長女がなかなか寝返りをしなかった時に焦ったことを思い出すと今でも胸がきゅっとなります。

できる様になる事は本当に嬉しいことだけれど、出来ない事は遅いのではなくてゆっくりなんだと改めて思ったのでした。

ベビマでも発達を促す実技がたくさんありますが、これからもぽかぽかベビマの一番大事にしていきたいことは「親子の絆を深める」ことですハートきらきら
他はオマケですface02