メディカルアロマ、メディカルハーブレッスンのブログです。

こころもからだも元気になるクラフト講座を開講中です。

ベビーマッサージなどチャイルドケアのブログはアメブロです

チャイルドケアpocapocaのブログ

pocapocaアメブロ

をご登録お願いします花p

お問い合わせお申込みは

pocapoca98☆gmail.com

☆を@に変えてメールして下さい。

タイトルに「PAS A PAS問い合わせ」と入れてください。

  

3日過ぎても返信されない場合はブロックをされている可能性があります。

お電話でお問合わせ下さい

学校様、行政様、企業様への出張も可能です。お問合わせ下さい。

体の不調

最近レッスンで話に上がるのは

* アレルギーやアトピーについて
* 不眠について
* 断乳、卒乳

私はお医者様ではないので診断はできませんが(^^;)

経験してきたことや勉強したことで

「参考までに」
のお話をさせていただいてます。

それから会員様やリピーター様にはmixiのコミュニティーに入っていただきそこのトピックで色々ご相談に乗ったり「参考までに」のトピックを上げさせていただいております(*^^*)

mixiコミュニティー→ひよこ

いつもそのコミュに上げているこゆ~いお話(^^*)

先週アップした内容です。

*********

先日気になったのは産後のママの不眠

原因はやはり色々でしょうが

産後はやはりホルモンのバランスが劇的に変化するそうです。

そのため、心身共に大きな変化が起こり、そのうちの1つの症状として不眠症が現れる場合があるようです。

産後は自律神経のバランスが乱れるため、産後特有のうつ病を抱える人も少ないそうです。

不眠にはいくつかあり
①寝つきにくい(2時間以上かかる)  入眠障害
②途中で目が覚める(2回以上)              中途覚醒
③早く目覚めてしまう(本来起床する2時間以上前)  早朝覚醒
④熟睡感の欠如

そして週2回以上1ヶ月続くと「不眠」と診断されるそうです。

まわりには分かりづらい症状ですが本人は本当に辛いですよね。

軽ければ時間と共に寝れるようになるそうですがそうでない場合はやはり心療科など行って処方して頂くお薬を飲むのが改善方法だそうです。

そこまで深刻でなさそうならば

精油を焚いてみたり
植物性のオイルで希釈してマッサージしてみたりする事もいいと思います。

不眠用
と謳って精油入りのオイルが売っていたりもします。

メーカによりますが多かったのは中味は
ラベンダー・ローズゼラニウム・メリッサ・ローズウッド

自分で希釈する場合は販売店やアロマアドバイザーやセラピストに相談してからがいいでしょう。

ハーブティーもお勧めで
セントジョーンズワートが不眠に効果があるそうです。
和名は西洋オトギリソウ。

メーカーによってはこんな注意書きもあります。
「ティーを飲んだ後、日光に当たると皮膚炎を起こすことがあります。
長期にわたって大量に飲用しない。
薬との相互作用があるため、服薬中の人はお医者さんに相談してください。」

やはり購入時に販売店さんに相談するといいかもしれませんね。

それからなじみがないと
「?????」な感じの(^^;)
ホメオパシー療法

私は資格など取得はしていませんが
家族で使いたかったので本を読んだり詳しい人に話を聞いたりして飲用しています。
ですのでこれも参考までに

ホメオパシー療法に使う砂糖玉もしくは液体のことをレメディと言います。

考え方は漢方と似ているそうで生薬となる物質(植物・鉱物・昆虫など)のエッセンスを原料としそれを限りなく希釈(揺らすこと)しパターン(=情報・DNA)だけを抽出します。

希釈に希釈を繰り返し生薬となる物質はもう限りなく入っていない状態のエッセンスを砂糖玉もしくはアルコールに入れたものがレメディになります。

希釈の割合は1000倍~10の100万乗分の一まで。 どの位希釈したかが、ポーテンシーという記号で著されます。

レメディは原物質が科学では確認出来ないほど薄められていますので赤ちゃんや妊婦さんでも安心して使うことができます。
 
震災直後の様な不安な時やインフルエンザの時
咳がひどい時
などに使用しています。

不眠では
「Cocc.コキュラス200C」
がお勧めだそうです。

【成分】毒ツヅラフジ/植物

【マテリア・メディカ】

身体的精神的ストレスからの疾患
睡眠不足
看病疲れ
乗り物酔い
悪阻(つわり)

私は家族にどれが合うかを調べて楽天で購入しています。

食べ物に気をつけたり(特に米や野菜は無農薬、油、砂糖など)
シャンプーや洗剤なども合かつ成洗剤や界面活性剤などの入っていないものを使用したり
アロマやレメディーでお手当てしたり
おかげさまでここ数年お医者様へはインフルエンザの検査をした時と寒冷蕁麻疹が出た昨年末以外はお世話になっておりません。

自分や家族の体の声に向き合う

とっても大事だと思います。

pocapocaレッスンリピーターさんやpocapocaメンバーさんでmixiコミュをご覧になりたい方はお問合せ下さいね。
その際どこの会場のいつ受講したどなたかを。もしくは会員ナンバーとお名前をお願いします。


同じカテゴリー(ママに伝えたいこと)の記事画像
クレイ石けん
ママの笑顔
待つこと
泣いても大丈夫(^^)b
あせもの一歩手前(++;)
家族のお手当て
同じカテゴリー(ママに伝えたいこと)の記事
 入園前のひとつと考えます(^^)b (2013-10-13 10:38)
 子どものからだの声 (2013-09-16 17:16)
 ブログお引越しに向けて (2013-09-03 23:09)
 赤ちゃんはレジ袋に反応するのは (2013-08-13 14:11)
 クレイ石けん (2013-07-30 22:08)
 手足口病! (2013-07-26 21:46)

Posted ぽかぽか at 2013年05月17日 18:42 │ママに伝えたいこと
Comments(0)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。